フォトギャラリー
 さとう動物病院
  長野県 千曲市
トップページに戻る
書籍紹介コーナー「ようこそタンザニア」
ようこそタンザニア
KARIBUNI TANZANIA
NGOのアフリカ・ワークキャンプ奮闘記
 2001年8月3日から18日まで、ワールド・ビジョン・ジャパン主催のタンザニア・ワークキャンプに参加し、私は20年ぶりに夢のタンザニア再訪を果たすことができました。キャンプ参加者は24名、タンザニア滞在はわずか2週間でしたが、私の期待を遙かに超えた刺激的な出来事の連続でした。ディグジ村やルロングウェ村での学校建設に参加し、子供たちのために教育環境を整えたいという村人のひたむきな姿に心を打たれました。ビサラカ村での井戸掘り作業では、女性たちが水を確保するのに苦労していることを身をもって知ることが出来ました。スポンサーとなっているチャイルドの訪問では、成長したその子の姿が脳裏に焼き付いています。キャンプに参加した有段者による空手の演武や、スワヒリ語での紙芝居の披露も楽しい文化交流となりました。ルアハ国立公園での動物探索サファリの写真も交えながら、ワークキャンプの一端を紹介できればと思っています。
ディグジ村での煉瓦作り

「煉瓦を作って学校建設」
第23回国際協力フォトコンテスト
国際協力賞 受賞作品
* * *
ルアハ国立公園にてリバーロッジのベランダからの一コマ
昼食後、ロッジに戻ると川辺で7頭の象が水を飲んでいた。
大きな象は3頭だけで、残りはまだ子象だった。
一番小さな象は大きな象のお腹に潜りこみ、オッパイを飲もうとしている。

「親子だゾウ!」
第9回JVM動物フォトコンテスト
優秀賞 受賞作品
* * *
キリマンジャロ上空 キリマンジャロの火口
タンザニアの切手 ダルエスサラーム上空
タンザニアの絵画、ティンガティンガ ティンガティンガのお店(ダルエスサラーム)
モロゴロ市の宿舎 宿舎の庭に咲いていた美しい花
髪結い風景 宿舎での夕食風景
ディグジ村、マサイのジャンピングダンス ジャンピングダンスに岡田さんも参加
ディグジ村での村人との会議 ディグジ村の小学校
煉瓦作り 土をこねるため井戸から水を運ぶ
乾燥した後、素焼きにすると赤い煉瓦になる 煉瓦作りを終わって記念写真
新しい校舎建設のための溝掘り 新しい校舎建設のための煉瓦運び
文化交流、空手の演武 空手はとても人気があった
文化交流、紙芝居 文化交流、尺八の演奏
ルロングウェ村、歌を歌いながらの砂運び
水を運ぶ少女
煉瓦運び 石運び
文化交流、空手の演武 文化交流、紙芝居
ルロングウェ村の民家 ルロングウェ村、小学生が歌と踊りを披露
ビサラカ村の井戸掘り作業 マサイの青年と仲良くなった佐々木さん
ビサラカ村小学校の児童による「ネコ遊び」 子供たちの遊び「ニャマ・ニャマ・ニャマ」
トゥヌングオ村の小学校建設作業 村人が学校建設のために焼いた煉瓦
トゥヌングオ村小学校の高学年用校舎 同校低学年用の青空教室
トゥヌングオ村でも空手は人気があった
(勝本さん)
空手の演武を楽しむ村人たち
幼子 赤ちゃん
トゥヌングオ村での文化交流 村人のダンス
チャイルド訪問(モハメド君と私) チャイルド訪問(ゼンゴ君と遠藤さん)
チャイルド訪問(ザリアちゃん) チャイルド訪問(チュク君)
ンゲレンゲレ町の子供たち 子供たちと遊ぶ影山さん
ンゲレンゲレ町でのお別れ会 お別れ会でプレゼントのカンズを着る高橋さん
モロゴロ市のソコイネ農業大学獣医学部 大学で20年ぶりに再会したかつての教え子
運転手のアミールさん、モハメドさん、ジョセフさん イリンガ市の街並み、中央に教会が建っている
ルアハ川周縁に広がるルアハ国立公園 自然の景観を配慮したリバーサイドロッジ
角が立派なクーズーの雄 小鳥を背中に乗せたクーズーの雌
百獣の王、ライオン バッファローの群れ
キリン シマウマ
ルアハ国立公園にはバオバブの木がたくさんある バオバブの木を取り囲んで
丘の上にあるリバーサイドロッジの食堂 食堂での夕食風景
ダルエスサラームで、かつての同僚、ムサミさんに夕食を招待される ムサミさん一家、ムライさん、カエッガさん
ダルエスサラームのテメケ・ユースセンター 旅を終え成田に到着、参加者の顔は晴れやか
トップページに戻る 書籍紹介コーナー「ようこそタンザニア」